2023年02月01日

如月朔日

令和5年2月1日は御神楽奏行百五十周年
IMG_8693.JPG
参集殿へ向かいました
IMG_8701.JPG
萬代舞です、昭和28年の遷宮で作られた歌舞
歌詞は杵築祭の古歌を取り入れたもの

子安神社手前の衛士さんところ
IMG_8698.JPG
いちはやく、咲いてました

posted by 浜参宮観察隊 at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月01日

とうとう師走の朔日参り

IMG_8321.JPG
12月です、朔日参りの朝、宇治橋前
IMG_8328.JPG
忌火屋殿前、今日は御酒殿祭
IMG_8327.JPG
お正月がやってきますな
posted by 浜参宮観察隊 at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

霜月朔日参り

朝のはじまり、雨
IMG_8051.JPG
今月は新嘗祭の月
菊の展示は神苑にて
IMG_8048.JPG


posted by 浜参宮観察隊 at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

神無月朔日

IMG_7731.JPG
神無月朔日、土曜で少し混雑
神無しとは、出雲にみんな集合しちゃうって
ことで、村には神不在、逆に出雲では神在月

IMG_7736.JPG
今月は神嘗祭、6月12月の月次祭と共に
三節祭と呼ばれ、神宮の最も由緒深い祭り

IMG_7733.JPG
10月1日は日本酒の日、御酒殿祭がこの日です
御料酒がうるわしく醸造できますように
3年ぶりに菰樽の奉納があるようで、
酒樽の棚は朝はすっからかん

IMG_7730.JPG
超絶人気の栗餅、朔日餅
posted by 浜参宮観察隊 at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

長月朔日参り

IMG_7515.JPG
雨降った後の神域、しっとり
夏休み終了で9月の朝のお参り
IMG_7523.JPG
忌火屋殿に灯りがともって
火のくすぶる匂い
IMG_7525.JPG
ゴーゴーと勢いよく五十鈴川
今月は萩餅
IMG_7526.JPG
posted by 浜参宮観察隊 at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

八朔参宮2外宮編

1W5A8724のコピー.JPG
火除橋前、本町の太鼓のみなさん
八朔参宮、外宮に集う人々
1W5A8826のコピー.JPG
浴衣でお参り、夜8時まで
posted by 浜参宮観察隊 at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八朔参宮、葉月のお参り

午後に内宮さんへ、八朔のお参り
IMG_7082.JPG
涼を求めて御池立ち寄り
IMG_7080.JPG
烏帽子岩の夏の光景
IMG_7077.JPG
みんなきてました
posted by 浜参宮観察隊 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月01日

文月朔日

空が夏の色、朔日参り
IMG_7232 2.JPG
9時を過ぎてましたが
IMG_7239.JPG
ここにいてくれました
艶々茶褐色の神馬、草新号
posted by 浜参宮観察隊 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月01日

水無月朔日参り

月次祭の6月です、水無月
IMG_7078.JPG
和菓子にもありますね、水無月…
1日は御酒殿祭があります
IMG_7080.JPG
内宮所管社・御酒殿、御祭神は御酒殿の守護神
古くは諸神にお供えする神酒を醸造する所でした
IMG_7083.JPG
御池でひといき
posted by 浜参宮観察隊 at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

皐月朔日、雨

朔日参り、雨で傘、8時過ぎに内宮さん
IMG_6855.JPG
連休突入しております
IMG_6858.JPG
今日は柏餅
IMG_6850.JPG
posted by 浜参宮観察隊 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする