2012年05月28日

夏のおやつ

12012052715150002.jpg
午後3時すぎ、赤福の二見浦店へ

冷やしぜんざいです(お漬け物付き)
12012052715200000.jpg
お餅と粒あんに加え
こしあんの塊が入ってます
それをくずしながら食べる
二見・鳥羽限定の甘味

超あんこずくしですから
ギンギン真夏前の、、、オススメかも

そして二見っこが
マック、といえば、コレのこと
1IMG_1629.jpg
パッケージ、変わりました

Merchant Adukibeans Candy
御福のマック

あいかわらず、というか
トレードマークの棒は
1IMG_1637.jpg
ナナメささり!

posted by 浜参宮観察隊 at 05:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月21日

金環日食 at 二見浦

太陽の手前に月が重なり
太陽が金のリングに見える
天体ショー 金環日食・・・

天候があやぶまれていましたが
7時過ぎ、ちょっと行ってみました
1IMG_1754.jpg
旅館街、あー、見える見える
(真ん中アタリ…視力検査みたい…)

あせって向かうは夫婦岩
1IMG_1770.jpg
堤防にもたっくさんの見学人

境内に着いたっっっ
ここも結構な人だかり

その瞬間♪
1IMG_1781.jpg
(※要・拡大・・・)

空を見上げ、ため息と歓声
太陽と月の仕業です



posted by 浜参宮観察隊 at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

地引き網

1IMG_1332.jpg
興玉神社へ向かう途中
出会った修学旅行生たち
滋賀県からの御一行です

で、じゃじゃんっ
1IMG_1336.jpg
軍手&ビーサン!

これから地引き網とのこと
おーーー、修学旅行名物!

海水浴の浜に移動すると
1IMG_1346.jpg
漁師が3人
今一色の漁友会のメンバーです

みんなでロープをひっぱります
1IMG_1380.jpg

もう、びったんこの水遊び
1IMG_1401.jpg

結構、たいへんです
1IMG_1411.jpg

この地引き網
すでに漁友会が解散してしまったので(この3月)
あと数回だけの開催になってしまうとのこと、残念
1IMG_1423.jpg
みんな歓声あげて大喜び
1IMG_1449.jpg
ゲット!
1IMG_1453.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月25日

二見の特権・赤福善哉

あんこの恋しい季節
2IMG_6341.jpg
旅館街にある二見の赤福さんへ

ミニ善哉をチョイス

内宮前だとミニはないですよ
2IMG_6342.jpg
小ぶりの善哉にお抹茶付き!
もちろん、小梅と昆布も、ほうじ茶も

ぺろっと、ごちそうさま
2IMG_6346.jpg
シーズンに
せめて3回食べておきたい赤福善哉です
posted by 浜参宮観察隊 at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月13日

茶屋の火の用心

夜、10時ごろ
2012031222210004.jpg
茶屋の通りに
高く澄んだ拍子木の音

冬から春先にかけて
火の用心で見回りです
2012031222210003.jpg

当番は茶屋区のみんなで交代
二見では茶屋だけの、風習です
posted by 浜参宮観察隊 at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

伊勢参宮の今昔

随分、滞ってました

手持ちの土産ネタです・・・
cIMG_5166.jpg

先月、お江戸に出張で
偶然入った古書フェアで
まっさきに見つけたコレ!

参宮名所図会と写真で見比べる
今昔
cIMG_5167.jpg
内宮の御手洗場です

千古の清流に手洗い、とあります
悠久の流れを感じます

朝熊山(峠、とうふ屋のとこです!)
cIMG_5169.jpg
旅館料亭とあるとうふ屋は
山頂から7町下くらい、ですと

そんでもって、二見浦!やっぱり立石、夫婦岩
cIMG_5171.jpg

なんと、二見では、夫婦岩ともう一つ
cIMG_5174.jpg
三津、なのです

心あてのいく朝霧に漕なれて 浪路たどらぬ三津の浦人 鴨長明

cIMG_5176.jpg
もうひとつ、西行
過る春盬のみつより船出して浪の花をやさきに立らん

こんだけ三津をフューチャーしてる本って
めずらしい。。。
posted by 浜参宮観察隊 at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日

辰年絵馬

去年の注連縄を納めに松下社へ
ema1.jpg
いつも、ここの絵馬
ゆるい感じなんです
posted by 浜参宮観察隊 at 05:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

お白石を探しに・・・

三津のニュー踊り場にて
isi1.jpg
軽トラ囲んで何かと思いきや

拾いに行ってたそうです!
isi2.jpg
お白石〜

宮川流域の度会まで
ごくろうさまです

あー・・・
行きたかったな

そうそう
朝のお参りで出くわした
こんな光景
isi3.jpg
なんと
お白石と清石(きよいし*黒い石)を
こうやって仕分けしてくださる方が、
ちゃんといたんですね

神宮では紅白より黒と白

天地、陰陽のシンボルとして
めでたい色の組み合わせなんです

今も神宮の祭典や行事には
黒白の幕=鯨幕が使われています
posted by 浜参宮観察隊 at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月13日

二見のおみやげ【貝殻篇】

きれいな貝殻が
たくさん手に入ります
二見のみやげもの屋さん
kai2.jpg

自由に選べて
結構おやすく。。。


そして貝よりも
かわいかったのが
kai1.jpg
この包装紙!

なんか、ええでしょ
ブックカバーに再利用

そして、ちいちゃな貝の
ひとつひとつに、名前まで!
kai3.jpg
アリガトウ!西修のおばちゃんっ
posted by 浜参宮観察隊 at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

夏至前日の夕暮れ

外出てびっくり
8時前で、西の空は赤々

急いで汐合大橋まで
yuuyake.jpg
19:35
右側は今一色


さすが夏至前日
posted by 浜参宮観察隊 at 20:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする