2007年09月01日

長月朔日餅

9月はおはぎ 萩餅です
長月朔日餅

めっきり朝夕
涼しくなりましたなあ

毎度ながら
zapperさん ありがとうございました
posted by 浜参宮観察隊 at 17:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回も私、がんばって行きましたよ。
混雑の合間をうまく行けたようで
お粥も並ばず、本店の盆皿もならばず。

来月は栗ですね。
私の統計では地元民は栗が一番人気です。
月曜日・・・微妙ですね。がんばらねば。
Posted by 元伊勢市民 at 2007年09月04日 18:44
昨年の栗は雨にもかかわらず
すんんんごい人でした…
日曜でしたし それに
朔日餅ベスト3(誰が決めた!?)に
はいる栗餅ですからねえ

5時過ぎから並んで 全然前にすすめなかったこと
思い出すと 整理券制度を利用するのが手、かも

うーん でも月曜ですしねえ…

Posted by 観察鯛M at 2007年09月05日 16:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック