
佐見都日女命(さみつひめのみこと)です
内宮摂社、堅田神社の女神さま
倭姫命が二見浦を訪れたときに
堅塩を差し出したことより定められ
御料の堅塩を献進する由来となった神社です
佐見都日女命の、耳の聞こえないことが
「音無山」の名の謂われにもなりました

アマテラスオオミカミ

サルタヒコオオカミとアメノウズメ

ヤマトタケルノミコト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)