2017年07月12日

御塩浜

気付けばすっかり夏の気配
IMG_8304.jpg
こちらも準備が整ってました
二見の五十鈴川河口、御塩浜

神宮のお供え、お清めに用いる
御塩をつくる入り浜式塩田です

海水と淡水がほどよく混じり合い
いい塩が採れるとされています

夏の土用のころ、砂に海水を注いで
天日で乾かし、その砂を集めて
海水を注ぎ、濃い鹹水をつくります
posted by 浜参宮観察隊 at 05:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック