2017年01月08日

初詣その3

自転車でぶらり、小刻みの石段登って
DSCN3604.jpg
毎年願うは商売繁盛、三津の東山稲荷です
お稲荷さんの遣い、狐の住み穴は
まだ健在でした、でも揚げ油忘れた…

DSCN3608.jpg
山の麓の氏神さん、稲生神社の境内です
宇賀之御魂大神、大山祗大神、応神天皇の
三神をお祀りしています

明治42年に二見神社に合祀されましたが
昭和23年11月に復社

8日はどんど焼き、やってます
posted by 浜参宮観察隊 at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/冬・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック