
アップ過ぎますかね

ちょっと引いてみました
美しい、整った萱葺きっ
だいたい萱葺きは屋根の高さなので
こんな間近に見られるわけないです
ここは、御塩殿神社の御塩汲入所

なんてったって天地根元造りですからねっ
御塩殿の裏手、鹹水を保管しておくところ
新しくなったと聞いて
よおやく来れました(といっても、これ4、5日前)

現代の塩土老翁の喜多井さん、
月次祭前に、掃き掃除中でした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)