
神輿と金魚花火の、河崎天王祭

河崎の氏神・河邊七種神社の例祭です
魚市場として発展した河崎の産土神
創立は室町時代と古く
御祭神は須佐之男神や水神など11座
神にぎわいは17日の日曜でした

町家や蔵が軒を連ねる勢田川沿いに
ソイヤ、ソイヤと勇ましい声
お天気ももって大賑わいの連休中日

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)