
6月中頃の内宮にて(↑風日祈宮橋)

神苑では国華会により献花された
肥後菖蒲、江戸菖蒲、伊勢菖蒲の彩り
外宮勾玉池は、花菖蒲の散策道

ピークは過ぎてたけど、梅雨の晴れ間

しっとり雅な花菖蒲でしばしの花見タイム

この日は15日でした、夜は外宮で月次祭

月次祭は、神嘗祭とともに三節祭と呼ばれる
大切なお祭り、季節の変わり目、6月と12月
125社すべてで行われ、明後日は堅田巡回です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)