最終日の午後2時、内宮神苑到着

鉾を振るう振鉾(えんぶ)
上演に先立ち、舞台を清めます

襲装束(かさねしょうぞく)に鳥甲(とりかぶと)をかぶり
鉾を手に片肩袒(かたかたぬぎ)
続いて打球楽(たぎゅうらく)は25年ぶりの披露

舞人は5色の毬杖(ぎっちょう)を持ち、
毬で遊ぶ様子を表現

途中、五色の木製の玉を用いて、
一人だけ違う舞をするのが、斬新!
そして春の舞、胡蝶(こちょう)

山吹の花をつけた天冠で
青空に舞う雅な蝶の羽

参拝停止のお知らせ

出てました、5月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)