2016年02月29日

臥龍梅@御薗新開

梅の花が続きます
IMG_7468.jpg
こちら新開の菅原道真公ゆかりの梅
IMG_7485.jpg
むかし菅原道真が九州太宰府に流されたとき、
道真に仕えていた家臣に神宮代参をさせ、
冤罪の晴れることを祈願し、
筑紫よりこの地に植樹したと伝えられています
IMG_7481.jpg
平安時代から土地の人たちにより、
大切に保存されてきました
IMG_7474.jpg
一つの花にめしべが多く、実もたわわ

IMG_7486.jpg
日曜は梅祭り
posted by 浜参宮観察隊 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック