海際の鳥居ですが
興玉さんでなく…
安楽島の加布良古崎へ
志摩国一之宮・伊射波神社です
鳥羽三女神のひとつでもあり
地元ではかぶらこさんと呼ばれてます
御祭神は 稚日女尊 伊佐波登美尊 玉柱屋姫命 狭依姫命
わかひめのみこと いさわとみのみこと たまはしらやひめのみこと さよりひめのみこと
『延喜式神名帳』*延喜5年(905)に「答志郡粟島坐伊射波神社」、
『皇大神宮年中行事』*建久3年(1192)に
「悪志、赤崎、加布良古明神」と記される著名な神社だったよう
社殿奥にはさらに岬方面への道があり
磐座の祭祀場に到着します
雑木林の道にアップダウンありで
参道の石段はすべりやすいですが
潮騒に囲まれたええとこ
あっ、本来の目的は
安楽島の"けのり"です!旬の味
(注)3週間ほど前のネタです
2015年03月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック