
おひなを祝って一際華やか賓日館

1階のさつきの間には創作雛「曲水の宴」

2階 翁の間は「おひなの熊野詣」
熊野古道世界遺産登録10周年です

シャンデリアの大広間は

ひな壇飾りの中に

神宮の遷宮御残材ヒノキを織り込んだ親王揃
十二単の展示もあります
こちら御殿の間

海と日本庭園を一望する貴賓室
二重格天井、床の間は螺鈿の輪島塗です
江戸・明治・大正・戦前の親王飾りや御殿飾り

たっぷり楽しめますよん
国の重要文化財・賓日館(入館料300円)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)
賓日館のおもしろそうですね。
さっき、たまたまブージィ、エルカの前を通りかかりました。