2014年11月28日

宇治橋の日の出

今年は大鳥居を建てかえたから
気分一新で朝の内宮宇治橋へ
2IMG_7467.jpg
やんわりと明るい空

冬至をはさむ前後2カ月間、
宇治橋前大鳥居の真ん中から
太陽が昇ります

大鳥居には内宮と外宮の
ご正宮棟持柱が リサイクルです
2IMG_7515.jpg
きましたー、あったか太陽
2IMG_7525.jpg
50人ぐらいいましたかね
日の出を待つ参拝者

山の向こうから出てくるので
2IMG_7540.jpg
日の出時刻から30分後ぐらいっす
posted by 浜参宮観察隊 at 05:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も見に行こ。
Posted by あつこ at 2014年11月28日 08:21
12月1日で二見の日の出は6時41分!
http://www.23kaeru.jp
Posted by 観察隊M at 2014年12月02日 06:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック