
二見興玉神社の午後3時
夏越の大祓です

みんながパラパラしてるのは
アマモ、麻、白い紙垂
半年間、知らず知らずに犯した
罪や心身の穢れを祓い清めてくれます

茅輪をくぐり越えて罪穢れを除き
「茅輪くぐり」ともいわれる大祓

みな月のなごしの祓する人は
千歳の命延ぶといふなり
思うことみなつきねとて麻の葉を
きりにきりても祓ひつるかな
蘇民将来 蘇民将来
:・:・:
神宮内宮では神職さんの大祓

第一鳥居の右、祓所で
白装束の全職員の大祓でした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)