
ご近所のおばちゃん
登場!
みなさんのお目当ては

パンジー
二見の溝口にある神宮御園は広さ9920u
神宮の祭典にお供えする大根やニンジン、
枝豆、白菜、ほうれん草にトマトなどの野菜と、
柿やミカン、イチゴ、ブドウなどの果物
合わせて50種類以上が栽培されています
御園祭は毎年春分の日です
畑の中の祭場で、祝詞の後に「奉耕の儀」
作長が忌鍬(ゆぐわ)を3回振り下ろし、
農作物の順調な生育や、農業の繁栄を祈りました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)