2013年09月30日

参宮みやげの企画展

22013093006290000.jpg
せんぐう館 第8展示室にて
企画展示「参宮みやげ」

参宮土産や遷宮記念品に携わった人々が
取り上げられてます

その中に、石仙さんの二見焼も
石仙さんについては、こちら
http://hamasanguu.seesaa.net/article/154839392.html

展示してあったのは
「神宮古印釣瓶花入」

陶器はほかに
神宮窯(今村仙風作)とか五十鈴焼(森下木二作)も
あと、伊勢春慶や根付、擬革紙、桑名盆など

暦手茶碗と茶器が欲しい…

参宮土産や遷宮記念品は
参拝者と神宮を結び付ける
祈りと願いの証 「企画展概要」より
posted by 浜参宮観察隊 at 06:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック