
天明の家 江戸時代中期の民家の再現
(天明:1781-1789)
奈良県川上村入之波にあったおうちです
そこで見付けたのが

伊勢音頭手拭いっ
奈良の吉野の山奥で
伊勢音頭とは!なんかうれしい

奈良県吉野郡川上村は
吉野林業の中心地で吉野杉・吉野檜の産地
ノコギリは種類豊富
吉野杉は酒樽づくりに最適
樽丸の実物とか
大正時代には盛んな筏流しの
筏に使うツルとか
ありました
吉野川の源流で
山と森を守り、樹を大切にしているところ

http://www.genryuu.or.jp/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)