2013年08月13日

11日の陸曳お白石 浜郷・早修

11日、日曜日の奉献団
2IMG_6709.jpg
到着したら赤福本店前で
常盤西世古の本木遣り

2IMG_6720.jpg
真っ白いザイ 法被と対照的

その後ろは
2IMG_9103.jpg
常磐表町

ノリのいい太鼓チームが先導
2IMG_6696.jpg

休憩タイムにおはらい町で演奏披露
2IMG_6767.jpg
かつての神恩太鼓チームだ

最後の宇治橋曳きこみでも
2IMG_6802.jpg
天高く響く音に合わせて
2IMG_6808.jpg
みなさん勢いよく〜
無事、到着

お次は浜郷の、田尻町
2IMG_6818.jpg
クルマの上で緊張しながらがんばるちびっ子

エンヤー
2IMG_6816.jpg

浦田の交差点には
2IMG_9138.jpg
常磐第一

2IMG_6784.jpg
常磐地区は5つあって
ほか常磐仲町、浦口連合

お木曳、お白石ならではの
細かい地域のつながりです
posted by 浜参宮観察隊 at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お白石持行事>陸曳で 内宮奉献 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック