外宮さんへ特別夜のお参りができる
八朔参宮
ゆかたで千人お参りも
16回目となりました
今年応援に駆けつけたのは越中富山の福野から
夜高祭
富山県南砺市福野
神明社の5月1日、2日の祭り
御祭神は天照皇大神と豊受皇大神で
慶安5年(1652)に創建と伝わります
慶安2年、
本江村阿曽三右衛門が市場町を開きたいと加賀藩に願い出、
慶安3年正月に許可が下り、翌年には64軒の家並みに
慶安5年陰暦2月、大火で全戸が消失するという災害に見舞われ、
町の再建と平安を願い、伊勢神宮から御分霊を勧請し
氏神を祀ることになりました
その帰り、倶利伽藍峠のあたりで日が暮れ
これを伝え聞いた人々が手に手に行燈を持ち迎えに出たそうな
それが旧暦4月1日
夜高行燈の起源になったとか
外宮参道を練り歩く勇壮で華麗な灯り
2013年08月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック