
20年ぶりの風神雷神だそうです
宮後奉献団は10日に内宮奉献
3日にのぼせ車がでます

宮後は前回遷宮のお木曳(1987年)に
のぼせ車用のねぶたを作って以来
毎年ねぶたで秋のまつりに参加してます
前回のお白石持行事にものぼせ車で風神雷神が登場
今回はこれまでの宮後ねぶた史上で最大級
工作所にぎゅうぎゅうにおさまっておりました
3日夕刻4時半、月夜見宮出発です!
風神と雷神が背中合わせに伊勢の町を練ります
風の神のあっと驚くしかけにも乞うご期待
*・*・*
さてこちらは

建仁寺@京都
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)