太江寺の初観音です
行ってみたのはお昼をすぎてから
般若心経が響く境内に
結界となる縄が張られ
柴燈護摩が焚かれていました
なにやら相談事???
このあと
みなさまお待ちかねの火渡りが
無病息災を願い素足で
火の気の残る薪の上を渡ります
手に手に御幣を持って
けむりモクモクの薪
ときおり炎がぼわっ
みんな駆け足で渡ります
でも意外と熱くもないのです
(↑体験談)
しかし足の裏は真っ黒け
火渡りの証(?)御幣です
===============================================
↓太江寺、二見十景でも紹介しておりまする〜↓
http://hamasanguu.seesaa.net/article/33535972.html