
2月17日早朝外宮

軋む音が暗い朝に響き
御門が開きました 御正宮前

第一別宮多賀宮への石段

今日は祈年祭 としごいの祭り

新しい年のはじめに豊作を願います
4時に大御饌、7時に奉幣(*外宮)
宮中からの勅使さん、
祭主さん、神職さんの列が
厳かに慎ましやかに神域を進みます
外宮のご正宮と多賀宮
内宮のご正宮と荒祭宮は本日
23日まで125社すべてで行われる祭りです
もう春間近
田んぼと畑の一年がスタート
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)