
二見の山田原にある
こだわりぬいた伊勢路料理の店
五峯庵(ごほうあん)
一日一組限定
来月いっぱいで閉店です

主は五味貞介さん
かつては、南極観測越冬隊に料理人として参加
帰国後は名門料亭「魚鉄」で料理長を務めた方

元禄時代の料理「元禄御畳奉行の食事」を再現したり
日本料理のルーツを探るためチベットへ赴いたり
挿絵のすてきな料理本も発刊
達筆すぎる献立ももちろん手書き
料理人というより芸術家
同級生のお父ちゃんでもあり
お店閉まる前にとオープン当初から2度目の訪問

溜息の漏れるお料理なんです



15の時から料理の虜

これは神之敷

神宮の神饌にならって
素焼きの器が和紙でくるまれています
料理を振る舞う器にもこだわり
還暦退職後の2年間で千枚の器を焼き上げたそう

日本料理一筋に過ごした伝説の料理人
築160年の古民家で五峯庵を開いたのは63歳
最初からお店は10年と決めていました
http://www.isesima.net/gohoan/
ガキくん、まだ、間に合いますよ!!!10月末までに、ぜひ〜。
あっ、4時間覚悟のうえ、ご予約くださいませ〜。
なんで、この味が出せるの!?と唸る料理ばかり。イカのオリーブオイル煮なんて、イカの具合が絶妙でした。あー、思いだして興奮してしまった。。。