2011年10月17日

こんなところに夫婦岩Vol.15

意外な組み合わせ!
nasi.jpg
梨に夫婦岩・・・

印刷所のTAさんに
見せてもらったパンフに
若松梨のラベル

日出づる国、そして。
と書かれたタイトルの下に
insatu2.jpg
大正時代から昭和初期の印刷物の中に
太陽をモチーフとしたものがいくつか残っています。
古来より太陽は貴く、特別なものであり、ある時期には
国の象徴とされていました。
およそ似つかわしくない食品ラベル(←そ〜ですよね〜!)に
使われた日の出、太陽は、
後に起こる戦争への道筋を感じさせます。(←そこまで梨は意味深?)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック