2011年06月24日

音無山の新名所

新しい道ができてたで、見に行こ
と、誘われ音無山へ

確かに、なんかできてる
jakuisi1.jpg
ロープウェイ跡から
展望台へ、行く途中

道、ではなくアーチでした
jakuisi2.jpg

その先には、、、

若石がコロコロっと
jakuisi3.jpg

若石にお願いする
小3男子。。。

「青春のアーチ
   愛
 このアーチをくぐれば
 少し若くなるかも  」

とのこと

posted by 浜参宮観察隊 at 18:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 二見十景> 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
え?誰が・・作ったの?いや?置いたの?そちらのほうにも東やふうな小屋あるし・・もっと、有効につかえたらいいのにねぇ。
Posted by あい at 2011年06月24日 23:31
あいさんへ

誰だろ、誰だろ、すごい謎です

しかも、若石って、突然なんなんでしょ

青春というフレーズも、ちょっと懐かしい感じが。。。

なにか新着情報でましたら、ぜひおせーてくださいね

あのあたり、ほどよい有効活用したいですね
ロープウエイがあれば、もっとステキだけど!


Posted by 観察隊M at 2011年06月27日 20:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック