人がいつもいるところ
人の出入りが多いところ

スズメやカラスなど他の鳥や
ヘビから巣や卵や雛を守るため
つまり人はガードマン代わり
出入りが多けりゃ商売繁盛〜
縁起がよいと歓迎されます
巣は泥と枯れ草
最近は道路が舗装され
河川もコンクリート護岸が多く
泥が集めにくくなってきているから
去年の巣を補修してリサイクルしているよう・・・
at 五十鈴勢語庵さん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)