正月らしく大漁旗
ここは国崎の漁港
今日は八幡祭
地元ではジンジと呼びます
太一と染め抜かれた大紋
神宮からの招待という
設定なんだそうで
熨斗あわびを献上する
地区だからこその役割
この方が今年の八幡さん
弓を射って魔除けとします
的を射るといっても前にぽとんと
落とす程度
国崎で重要なのは射るまでの所作
舞ともいう気合いのはいった動作に
周囲も息をのんで見守ります
お供えの伊勢エビの大きさに
びっくり
1キロを超える超特大です
7本の矢を射た後は真名箸の儀
ボラを手を使わずに調理します
そして納杯の儀でもある
最後の酒盛り?!は
大一と書かれた杯!で
かっこいいっ
国崎のお正月
こんな注連縄があちこちの
玄関に飾られていました
2010年01月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック