年末恒例の松下社へ
松栄会のみなさん
拝殿にかかる注連縄の
とりかえです
新しいのに
取り付け完了
みんなで注連縄をくぐって
参拝です
さて社務所では
せっせと榊巻きの準備
みんな、といっても
3人さん、そろって
まずは社殿の下から
新しい榊をまいていきます
年々大きくなるから
大変です
境内14ヶ所、
ひとつひとつ
巻いて仕上げて
正月準備です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)