2009年10月11日

御塩殿祭

間もなく神嘗祭

10月5日は御塩殿祭です
より良い堅塩が多く得られるよう
祈るとともに一般塩業の繁栄を祈ります

SHIO1.JPG

神社のご祭神は塩筒翁の神

SHIO2.JPG
しとしと雨ですが今日から5日間
堅塩に焼き固め神宮に納めます

SHO3.JPG

喜多井さん登場!
SHIO4.JPG

祭典での御塩のお供えは
天照大御神のご鎮座以来続いているとか

SHIO5.JPG
神事には欠かせない重要な役割

全国から多くの方が参拝に訪れてましたが
この傘は???
SHIO6.JPG
二見小学校の4年生が
社会見学に
SHIO7.JPG
みんな興味津々です

SHIO8.JPG
茅葺きの屋根からうっすらと煙が

SHIO9.JPG
神社の鳥居前では
黄色い彼岸花、今年も咲きました



posted by 浜参宮観察隊 at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック