2009年05月12日

田植えの季節 〜初夏の風物詩〜

桃山時代の風俗衣装を身に付け
古式ゆかしく田植えです

こちら猿田彦神社
こちら猿田彦神社の御田祭

田植えです
5月5日はあいにくの雨
カッパ着用でのご奉仕となりました

昔ながらの田植えです
男性は烏帽子をかぶり
女性は市女笠に手甲脚半を着け
風流な田楽の調べにあわせ
玉苗を植えていきます

豊年踊り@拝殿
田植えを終えた後の豊年踊りも
神社の拝殿内にて
「はえやーはえ」との掛け声に
のどかな雰囲気です


楠部にある神宮の御神田でも
田植えの祭典「御田植初」が
9日におこなわれました
こちら神宮神田

二見でもほとんどの田んぼに
早苗が植わったようです
こちらは二見です
posted by 浜参宮観察隊 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック