今日は山田奉行所記念館に
行ってみました
山田奉行所とは・・・
江戸時代に幕府が伊勢国に置いた遠国奉行、
言わば幕府の出張所の一つです
その仕事は、伊勢神宮の警備・遷宮の監督・
伊勢国の幕府領の支配・鳥羽港の監視など
場所は伊勢市御薗町上條
2005年の5月にオープン
昔の奉行所の一部を再現していて
白木が美しくとても素敵な建物です
奉行所で罪人を調べるお白州
で、山田奉行所、といえば・・・
花房志摩守幸次さん!
箕獅子が展示されてます
「第七代奉行所花房志摩守とこの地」の特別展を
2月11日から3月30日までやってます
二見の画家・中村左州の描いた
ユーモラスな箕獅子
二見郷6ケ村は古くから神領の地でありましたが
戦国期に鳥羽城主九鬼氏に押領されていました
住民の声を聞き、花房奉行が斡旋、将軍家光は、
二見郷6ケ村2,132石を両宮に寄進しました
後に郷民はその恩徳を称え、供養碑を建立
ゆかりの箕獅子を舞って、花房志摩守を
偲んでいます
梅香る季節に
どうぞおでかけください
午前9時から午後4時
入館料無料です
★↓あっこないだやった箕獅子特集もどうぞ↓★
http://hamasanguu.seesaa.net/article/112861911.html
2009年02月12日
この記事へのトラックバック
いつもありがとうございます!
梅ですか、今年ははよぉに咲きましたね
●御薗の新開に「臥竜梅(がりゅうばい)」
枝を横に広げた様子が、竜が寝そべっている姿に
似ていることから名付けられたそうです
●超ご近所!
伊勢市二見総合支所前のちょっとした梅林
●ちょっと遠出なら津の結城神社ですね
しだれ梅約300本ほか約100本の梅の木が
http://tsukanko.jp/kongetu/flower.html
●そして更に遠出が可能なら・・・紀和町の小船の梅林
梅林には約700本 見渡す一面 梅景色です
http://www14.plala.or.jp/kumano-kankou/ivent/event.html
国道42号から国道311号を走ること約50分
伊勢からだと新しくできた大内山ICまで高速で
3時間ちょい、でしょうか・・・