江の太江寺ではあじさい祭が
催されました
雨でしっとり
あじさいです

太江寺のあじさい祭りは
じつは
弘法大師の降誕会祭です

日曜日のお昼前
本堂では護摩祈祷が
はじまりました

千手観音の前の
お供えは
なんときゅうり!

みなさんきゅうり一本持って参拝
病気や悩みをきゅうりに封じ込め
護摩の炎で清めてから
持ち帰り大地に戻します
海や川に流してもいいみたいです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)
早く梅雨が明けるといいですね
今年は暑いのが早くやってきましたね
夏至から20日ほど経って
夫婦岩の日の出もそろそろラストチャンス?
雨はうっとおしいけど梅雨明けしてしまうと
なんだか雨恋し、です、暑すぎて・・・