6月13日(金)
時刻は午前4時41分
かすかながら、富士のシルエットが!
やはり、夫婦岩と富士山はいいですねぇ
…え?
これで終わり!?
いやいや
ちゃんと続きがあります
日付は変わって6月14日(土)
はい
連日の早起きさんです
(自慢じゃないですが)
(管理人は朝が大変苦手です)
(”みなさんで 観察してくれ ありがとう” by 管理人)
(以上管理人の独り言でした)
時刻は4時33分
昨日の今日なので、2日連続で見えるのか? と
期待と不安が高まる中
4時37分
太陽が姿を現しました
おや!?
もしかして…
ちょっと寄ってみましょう
やはりこれは!
富士山の裾ですね!
一気にテンションが上がります!!
4時38分
夫婦岩と一緒に
場所取りの関係上、岩と岩の間にないことを
ご容赦くだされ… <(_ _)>
同じく4時38分
早くも富士山の頂上が見えてきましたよ!
4時39分
頂上がくっきりと見えます
そして4時40分
太陽が真上に来ました
この後すぐに、富士山は見えなくなりました
わずか3〜4分の天体ショー
でも
今日も大勢の方がお見えになっていました
早朝の二見浦と興玉さん
ちょっと寝不足気味ですが
清々しい朝です
2008年06月15日
この記事へのトラックバック
皆さん、前日から泊まり込みで場所取り。
気合いが違います。
4時やそこらに来たのでは、もう場所はないですよ・・・。
まあ、それなりの?場所を確保し、
回りのカメラマンらと雑談しながら日の出を待つと・・・。
見えました!富士山!!
本当に富士山なんですね〜 感動です。
わずか、3分ほど。
その一瞬のために、皆さん遠くから来てくれてるようです。
富士山も見れたことで、満足されて帰っていかれました。
7月のアタマくらいまで、富士山見られるとか。
まだ見ていない方、《そこの管理人さんとか》
まだまだチャンスはありますよ〜
う〜んそうね、富士山は冬場の午前中よく見えてます
夏に比べれば比較的遅くまで…
午前9時近くまで見られます
ついでに富士山の左には八ヶ岳
そのまた左には恵那山や木曽駒ケ岳
はたまた北アルプス乗鞍岳などがかたまって見え
そのさらに左には木曽御嶽山
そしてさらにさらに左側には伊吹山…
管理人さんはまだ確認してないけど
白山も見える、と親父は言います
そういうわけで、チャンスも何も…
早起きしなくても、いいのだ( ̄m ̄)
(ちと違う?
(いつの間にか海側しか駐車できなくなってるし・・・ブツブツ)
土曜日ということもあって、県外ナンバーの車が多かったようです。
5段の脚立持参したお陰で、なんとか注連縄の上あたりに現れた富士山にのったオレンジアイスのような日の出の撮影に成功しました。私自身はレア物の富士山の形が写った画像より、もう少し昇って注連縄下の波に光の筋が現れた画像の方が好きです。
何回も通っていると、だいたいどの辺りで撮影したかよくわかります。そこの管理人さん!!!足元には十分注意してネ!
今年の夏至祭の日、天気は・・・難しいかなぁ。
レス遅くなってますです
14日に撮影にこられてましたか
そうなんです。この春より駐車場が海側のみになりました
公園化整備計画の一端です
以前に比べれば停められる車の台数が大幅に減ってしまいました
20台先着になっております
夏至のシーズンって当たり前ですが梅雨です
梅雨なので朝日がきれいに見られる日は限られ
なかなか難しいと思います
> そこの管理人さん!!!足元には十分注意してネ!
ありがとうございますです
昔は登ってよく怒られました…