
にぎやかな7月14日の夜
夫婦岩に掛かる大注連縄を
奉曳車に載せて二見興玉神社へ奉納

木遣り唄、二見太鼓などを披露し
「エンヤ−」で旅館街を練り歩きます
奉曳車には大注連縄は5本
賓日館まえからは一気にエンヤ曳きです

はやっっっ、駆け抜けました

本格的に夏のはじまり

ちかっっっ、海の奉祝花火
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)