2017年07月15日

しめなわ曳

IMG_8921.jpg
にぎやかな7月14日の夜
夫婦岩に掛かる大注連縄を
奉曳車に載せて二見興玉神社へ奉納
IMG_8936.jpg
木遣り唄、二見太鼓などを披露し
「エンヤ−」で旅館街を練り歩きます

奉曳車には大注連縄は5本
賓日館まえからは一気にエンヤ曳きです
IMG_9011.jpg
はやっっっ、駆け抜けました
IMG_8993.jpg
本格的に夏のはじまり
IMG_9058.jpg
ちかっっっ、海の奉祝花火
posted by 浜参宮観察隊 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする