2017年07月13日

蘇民・大賀ハス

見頃ですよ、大賀ハス
IMG_8243.jpg
民話の駅・蘇民の裏です

池はだいぶと拡張されてて、
雅な光景が広がっています
IMG_8277.jpg
約2000年前の古代ハスを復活させたもの

1つのつぼみの開花は4日間だそう
1日目は完全には開ききらず
丸みを帯びた姿のまま静かに閉じ
以後、日に日に開き方が大きくなり
4日目の午後に花弁が落ちるとのこと

隣の池には睡蓮も
IMG_8264.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 02:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二見浦海水浴場

明治15年、日本で初めて海水浴発祥の地として
公認された由緒あるビーチ、二見浦海水浴場
IMG_8278.jpg
白砂青松の海岸で、渚100選にも選ばれています

安全祈願の神事を行う海開き、
先週の土曜でした

泳げますよ、ナッツなつ〜
IMG_8296.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする