2017年05月28日

志ほあいの浦

IMG_5219.jpg
志ほあいの浦にとゝめはほとゝぎす
ふたゝびこゑをきかざらめやは 如意

姫宮さん、
つまり二見神社の入口にある石碑です

平安時代末期の文治二年(1186)四月、
東大寺勧請上人・俊乗房重源が
東大寺建立祈祷のため僧侶を率いて神宮に参詣し、
天覚寺(音無山の)に5日間宿泊

そのときに、二見の景観を褒め称え
つくられた歌の、ひとつです

天覚寺遊興の歌の、ひとつです

塩合の浜にとどめば時鳥
二たび声をきかざらめやは ※『二見文化誌』38頁
posted by 浜参宮観察隊 at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 気になる石碑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

緑の内宮

2IMG_4790.jpg
先週火曜の内宮さん、夕方近い時間でした
今はお参り7時まで@瀧祭神
2IMG_4803.jpg
@風日祈宮
あまーい香りが黄色の花から
2IMG_4863.jpg
@神楽殿横
posted by 浜参宮観察隊 at 05:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月19日

なんじゃもんじゃ

花ネタ続きますが、、、
IMG_4258.jpg
しまった(>_<)、終わりかけ

なんじゃもんじゃ=ヒトツバタゴ(一つ葉のトネリコ)です
トネリコは複葉ですが、単葉なのでこの名前だそう

日本でも限られた地域に自生する落葉性の高木で、
自生地のものは天然記念物に指定されてます

先週の雨風で一気に散ってしまったそう
呆然と立ち止まってたら教てくれました、ちくしょー、遅かった
IMG_4260.jpg
あっ、公民館のとこです
posted by 浜参宮観察隊 at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/春・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春の音無山

21W5A2534.jpg
ちょっと、前の写真なんですが
音無山はツツジがあちこち、ミツバチぶーん
21W5A2521.jpg

足下には草花
21W5A2527.jpg
シャガもいました…
21W5A2538.jpg
短命で花はたった一日
花菖蒲のミニ版っぽい思てたらアヤメ科でした
posted by 浜参宮観察隊 at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/春・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月18日

ルピナス@蘇民

色とりどりのルピナス、こちとら蘇民です
IMG_3949.jpg
6月の花菖蒲、紫陽花は見てるけど
5月にこれ咲いとるの知らんかった!
IMG_3951.jpg
チョウに似た小花が咲き上がり
フジの花を逆さまにしたようで
ノボリフジ(昇り藤)とも呼ばれるそうです
日本には明治に導入、原産地は北アメリカ

IMG_3959.jpg
手前では可憐な睡蓮も
夕方だったので閉じかけ

そんでもって大賀ハスのために
IMG_3797.jpg
池、きれいにしてくれてました
posted by 浜参宮観察隊 at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/春・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月08日

御田祭@猿田彦神社

21W5A2556.jpg
稲苗が八乙女に手渡されます
猿田彦神社の御田祭、神田祭です

田の神を祀り、八乙女の苗を植方に
21W5A2595.jpg
桃山時代の装束を着け、
田楽に合わせて田植えがはじまります
全てに苗が植え終わると団扇角力です
21W5A2641.jpg
東の大黒、西の恵比寿、今年は恵比寿さまの勝ち

その後は田植を無事納めた事に感謝し、
豊作大漁を願っての豊年踊
21W5A2671.jpg
「ホコリ」「舟漕ぎ」「とう舞」を奉納し、
21W5A2687.jpg
お待ちかねの、団扇やぶり
21W5A2697.jpg
一瞬、でした
posted by 浜参宮観察隊 at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

夫婦岩の注連縄張り替えの日

二見の名所、夫婦岩
21W5A2498.jpg
男岩と女岩を結ぶ大注連縄は
年に三回、張り替えられます
五月五日はその日でした

2017年05月02日

もうすぐ、御田祭

1W5A1706.jpg
幟が立って、大型連休を実感
五月五日は猿田彦神社の田んぼのお祭り
神田に豊作を祈って早苗を植えます
1W5A1702.jpg
籾種から育ってます
posted by 浜参宮観察隊 at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夫婦岩@菓子博

IMG_3584.jpg
ゴツゴツ夫婦岩、菓子博です

甘い幸せが全国から集まるお菓子の博覧会
だいたい四年に一度で伊勢で27回目
連日いろんなうわさが飛び交ってますが
白い赤福、食べたいですね、こんときだけだし

みどころは菓匠による工芸菓子
IMG_3579.jpg
歌川広重の浮世絵「伊勢参宮 宮川の渡し」を
モチーフに、伊勢参りのにぎわいを表現
幅10メートル、奥行き5.5メートルと巨大です

ほかにも、いろいろ、花に鳥
IMG_3560.jpg
すべてがお菓子の材料、本物を越えた美しさです
IMG_3567.jpg
菓子博は14日まで
posted by 浜参宮観察隊 at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> おぉ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月01日

皐月朔日

1W5A1967.jpg
五月一日、緑きれいなお参りです
朝ではなくちょうどお昼頃
1W5A1972.jpg
混雑覚悟でしたけど
まだ平日だったからか歩きやすい日
1W5A1981.jpg
帰りの新橋から、鯉のぼり
1W5A1984.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする