2016年08月01日

葉月朔日・八朔参り

あっという間に7月が去り…
朔日がやってきてました、汗っ
_MG_7095.jpg
出遅れ気味の、内宮・宇治橋

8月1日は八朔、豊作を願い粟餅食べて
台風の被害がないよう祈りましょう

土用のお水汲みと同様に8月1日も
五十鈴川で水を汲んで神棚にあげ
無病息災を祈るものになりました
_MG_7113.jpg
・:・:・:・:・:・
お参り終えておはらい町へ
_MG_7130.jpg
まだあった! ほっ…
粒を残した粟餅に黒糖味の餡
_MG_7136.jpg
posted by 浜参宮観察隊 at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする