2月17日はとしごいの祭り、祈年祭
五穀の豊穣と国の繁栄、皇室の安泰や
国民の幸福なども祈願されます
午後、内宮さんへ
神饌を供えて豊作と平和を祈る大御饌の儀と
勅使が参向して幣帛を奉納する奉幣の儀が執り行われます
外宮では4時と7時、内宮では11時と14時から
五丈殿でのお祓いを終えてご正宮に向かうところでした
正宮だけでなく、別宮・摂社・末社の125社で
祈年祭のお祭りが執り行われます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)