外宮の神域内にある別宮・土宮は
宮川の氾濫を治める堤防守護の神、
大土御祖神(おおつちみおやのかみ)をまつります
大治3年(1128)、宮号が宣下され
土宮と呼ぶように
古いお宮さんです
今年は外宮別宮3つが新しく
土宮がトップバッター
間もなく遷御です
御池側に新しく
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)