2015年01月04日

お参り・二見編

氏神さんへ 三津の稲生神社です
2IMG_0448.jpg
宇迦之御魂神・大山祇神・應神天皇をお祀り
↑穀物の神  ↑山の神 ↑八幡さん

商売繁盛♪お稲荷さん
2IMG_0454.jpg
石段上った山の中
この、森感が好き
2IMG_0470.jpg
走り回るのにちょうどいい
小さい頃の遊び場

〜・〜・〜・〜

そして海辺へ
2IMG_0497.jpg
夫婦岩
風がすごいし
もうすぐ満潮、波えらいな
2IMG_0501.jpg
禊ぎの浜の向こうには
お月さんっ
2IMG_0491.jpg
旧暦霜月13日、満月は1/5です
夫婦岩の間から昇る冬の丸い月
2IMG_0495.jpg
3日はうっすら富士山
ずっと見えてたんだって
posted by 浜参宮観察隊 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/冬・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お参り・奥伊勢編

2IMG_0444.jpg
昨年11月に遷御を終えた瀧原宮
覆屋の敷地にはまだ溶けぬ雪

2IMG_0442.jpg
右が瀧原宮、左は瀧原竝宮

2IMG_0435.jpg
神宮の遙宮は白く輝いてました
posted by 浜参宮観察隊 at 05:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢神宮点描 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お参り・伊勢編

2IMG_0403.jpg
青空見えて猿田彦神社へ
2IMG_0400.jpg
ちょうど元始祭でした
2IMG_0391.jpg
佐瑠女神社にて

少し雪の名残が
2IMG_0406.jpg
空気は冷えてました
posted by 浜参宮観察隊 at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> 伊勢歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする