2014年07月01日

朔日餅は竹流し

7月の朔日餅は餅にあらず
2IMG_0642.jpg
赤福本店店内にて
お召し上がりの竹流し
2IMG_0646.jpg
赤福餡のようかん、大人気です

7時まわっても新橋以上
うーん、お土産は1時間コース?

“特大”のが、欲しかった・・・
posted by 浜参宮観察隊 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

文月朔日参り

内宮御正宮
2IMG_0598.jpg
お参りすませて右奥を覗いてみましたら
もう20年前の社殿はなくなっておりました
( 白い素屋根が、もう見えなかった…)

2IMG_0594.jpg
↓神宮ウエブサイトより↓参拝停止・参道規制のお知らせ
参拝停止時間【内宮】
7月28日(月)午後3時〜午後7時
7月29日(火)午前5時〜午後3時40分
参拝停止時間【外宮】
7月29日(火)午前8時〜午前11時30分
一部参道規制【外宮】
7月28日(月)午後2時〜午後5時
posted by 浜参宮観察隊 at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 伊勢の話題> ついたちといえば… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする