
桜の開花は全国的に
平年並みか、やや早くなりそうとのこと

二見の桜の名所、音無山(▲120メートル)では
国道から近い場所はだいぶ開いてきましたけど
スロープ終わった東屋で3分咲き

頂上付近はまだまだでした
気になるあちこちの桜前線、その定義は
開花とは、標本木で5〜6輪以上の花が開いた状態
満開とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態
連日、三重を南下
海に近い桜は、もう、ほぼ満開
アセッテ音無山へ行ったのでした

@船津

@片上
高速が、今日、つながります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)