
快晴の神域

参道からの新宮
こちらは今のお宮

雨儀の屋根の下を通って参拝
荒祭宮では御船代奉納式

御船代は、御樋代器を入れる器
その御樋代器には御神体をおさめます
荒祭といえば・・・度々ですが・・・
http://hamasanguu.seesaa.net/article/16497581.html
思い出の役木曳き♪
御船代を殿内におさめる儀式
遷御準備は着々と整ってます
島路川

五十鈴川

大雨後ですがめちゃ透き通る
!

とうとう(真ん中)心御柱奉献
夜に行われる秘儀です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)