2013年07月23日

河崎二団の上せ車

気が付けば今週末からお白石持ちがはじまります。
26日(金)の宇治、二軒茶屋、二見七団の川曳を皮切りに
28日(日)には有緝・神社学区の各団の陸曳です。

奉曳の予定日はぜひこちらをご覧ください。
http://isesengu.jp/siraisi/Schedule.html



そして先日21日日曜には
河崎六ヶ町と河崎南側の上せ車が
河崎の町から出発地の古市までの行程でおこなわれました。

河崎六ヶ町を先発に河崎南側の2つの奉曳車が
お木曳以来5年ぶりに伊勢の町を椀鳴りを鳴らし進みます。

午後4時、小田橋を渡って休憩する河崎南側。
036.JPG

久しぶりに見る奉曳車
積んでる物はお白石!


このあと小田橋を渡り最難関の尾上の坂では…
DSC00427.JPG

河崎三団のうち、この日に上せを行わなかった
河崎町旭通の団員も駆けつけて
まず六ヶ町を三団全員で引き上げて
そしてまた全員で坂を下りていき坂下待機の南側を引き上げて
河崎三団力を合わせて引っ張りあげ

坂の上では六ヶ町と南側の2つの車が並びました
037.JPG

039.JPG

みなさん結構クタクタ


この後十分な休憩の後
出発地の古市郵便局前まで無事奉曳車を曳きこみました。


いよいよです

本当にいよいよです、お白石!!

(Y)

いよいよ始まります、お白石持

当日内宮に運び込むお白石の最終選別。
993635_500913733322708_1745151179_n.jpg

宮川から拾ってきてもやはり、うーん…、これはなぁ…
という石が混じってます。

それらを選り分けてあとは奉納を待つばかり。

28日にお白石持ち当日を迎える河崎町旭通奉献団での21日日曜日の一コマ。

(Y)

夏休みの流し素麺

2IMG_3656.jpg
三津の夏休みぃ 稲生神社にて
2IMG_3547.jpg
流し素麺大会です
がっつり堰止め
2IMG_3580.jpg
トマトもゴロゴロ
2IMG_3519.jpg
長さ10メートルちょいありました
50人ぐらいは対応可!
2IMG_3513.jpg
スギが聳える神社の境内
ばあちゃんらも涼んでおります
2IMG_3530.jpg
で、待望の大人タイム
2IMG_3557.jpg
外で食べるとおいしいねえ
2IMG_3589.jpg

熱中症対策で水のシャワー
2IMG_3645.jpg

食後のデザート
お決まりのスイカ割り
2IMG_3672.jpg
右に左に誰を信じる???
2IMG_3686.jpg

流し素麺装置も
三津のおやじさんお手製でしたよ
2IMG_3611.jpg

posted by 浜参宮観察隊 at 05:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> 素描/夏・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

御園合同木遣り大会

少し、、、前の出来事ですが(7月6日)
2IMG_1947.jpg
王中島の公民館で
御園地区の木遣り大会!
2IMG_1955.jpg
同じ日にひっぱるからお互いのを
じっくり聞いたことないしな、と初めて開催
2IMG_1964.jpg
新開チーム

伝統受け継ぐ長屋のマーク
2IMG_1983.jpg
こちらは下長屋
叩きつけ系です
2IMG_2000.jpg
黒法被の上長屋
2IMG_1986.jpg

王中島の女性陣は
2IMG_2017.jpg
御園音頭を披露

親睦は深まり
2IMG_2020.jpg
木遣り唄が響く