
14日夕刻、木遣り一本でスタートぉ
もちろん、しめなわ曳です
二見浦駅を出発しにぎにぎしく

表参道をエンヤエンヤで

ちびっこも必死
おばあちゃんもゆるりと参加

さてさて暗くなってからは

本気の大人モードです

練って練って練りまくり
渾身のカーブは大洋堂前

奉曳車には5本の注連縄
重いです
賓日館前で体制整え

全速力のエンヤ曳き

梃子衆のふんばりっ
世間は連休ど真ん中
お泊まりで参加の人も多かった!
わりと若いグループの男子が
「ちょっとでも曳くことできて
ヨカッター」と、、、うれしいね
夜空にはー

はーなーびー
興玉さんへの無事奉納を祝って
どんぱんどんぱん
賓日の庭では

ゆらゆら夢ホタルー
そして、、、

14日の夜は続く!