
なんと、10周年記念だそう
お釈迦様の生誕をお祝いする
花まつり
この行事を復活させて、10年
三津の長老さんに感謝

んなわけで慶春寺へ

向かいましたよ、5月6日
甘茶の振る舞いです

甘茶を潅ぎます、ゆえ潅仏会、とも

花で飾った小堂は花御堂
ルンピニ園の花園なんだとか
紅白の餅と線香をいただいて

ほがらか陽気な花まつり
お盆とともに仏教伝来からの歴史あり
推古天皇の御世、聖徳太子の提唱で
元興寺で行われたのが最初とか
*・*・*・*
ところも日付も変わって

5月8日の三木里

花まつり@法然寺っっっ
お父さんの背中は

“おぶかご”
海が近い

猛烈にキレイ
三木里海水浴場(オワセ)
花まつり、つながりでした