直前まで降ってた日曜日
よくぞ止んでくれました!
遅ればせながら21日浜参宮ぅ
トップバッターは岡本町
太鼓で景気づけ
リズミカルな響きに
鳥居前はワクワク
鹿聞里の岡本町は
庁舎の楓橋近く
法被にはじまり
楓づくしの衣裳や小道具
岡本のみなさん 楓好き
こんなとこまで楓マーク!
お次は、、、
吹上町
木遣りサン、衣裳新調?
牡丹のようなザイです
この頃にはすっかりお天気
カッパも必要なしっ
岩渕が学習センターで出発式
木遣り子たちはザイ2本スタイル
リゾートインの駐車場で賑々しく
伊勢音頭
尾上町のみなさんです
そんなとき宮崎奉献団
奉献団のみなさんは、まず学習センター前で
受付します、団長のみなさんどうぞよろしく
出発式を終えた岩渕がいざ旅館街へ
おー、かついでますっ
樽にお白石
なかなかの演出 これオススメ!?!
で、興玉神社の鳥居前(くー、移動が忙しー)
はじまってますー
大好きな吹上子供甚句
めっちゃノリノリです
うまいしっっっ
大盛り上がり
あっ女性陣も負けてません
軍配に「富貴上」の真っ赤な法被は茜連
江戸文政の頃に関取から教わった
相撲甚句が今に受け継がれています
そして興玉さんへ向かう宮崎チーム
この日は、ざっぱーん、波、荒れてました
賓日館前まで見えた岩渕さんを
拍手で見送る吹上さん
がんばってー、の声援
ご近所同士でいいですな
こうゆうのは
尾上町は二見の浜でお弁当タイム
これも、歓迎ですー
ゆっくりしてってくださいな
赤の京町!
緑の西口!
西口の雅号は瑞穂連
朝日館前で木遣りの披露
その後ろには二俣町
可愛いツバメの燕尾会
参宮街道と一之瀬街道の分岐点にある二俣町
かつてはこれを燕尾の二筋と呼んでいたそうな
木遣りさん、全身真っ白
粛々と凛々しい
あれっ
浦口法被!なんと、浦口さんは
来月19日の下見だそう
これも、歓迎!浜参宮がまだのみなさん
どうぞ、下見にいらしてください
そーしーてー、午後の部
午後は常磐第一
キが10個輪になって!
サトナカっぽい。。。
21日の浜参宮
岡本町お白石奉献団
吹上町お白石奉献団
尾上町永昌社奉献団
宮崎奉献団
岩渕町奉献団
京町親友会
西口町瑞穂連奉献団
二俣町白石奉献団
常磐第一奉献団
雨だったら中止すると聞いてた団もあったけど
無事みなさん、めでたく浜参宮な日でした
さぶかったけど
ありがとうございまーす