30日ポカポカ陽気
宇治橋渡ってお参りに
内宮さんです
春休みの土曜日
参拝者多し、手水舎です
人気を避けて滝祭神横の道へ
ざくざく玉砂利の先に風日祈宮橋の鳥居
緑が瑞々しい季節
神楽殿前 馬酔木の白い花
ご正宮のあと荒祭宮へ
なんと!
外幣殿がいつの間にかできあがってる!
しかも
御稲御倉が造営中…
あー、年度末に追われてた…
気を取り直して参集殿裏へ
結構穴場です
しっとり静かにお花見
そのまま子安神社まで
衛視さんの見張り所周辺
一番の花見処かも
桜がフワフワ
*・*・*・*・*
さて、明日は
神宮奉納大相撲〜
あさっては
朔日参りの朔日餅です
赤福本店横の新橋では
すでに予約済み
2013年03月30日
2013年03月29日
2013年03月25日
木遣りの練習
2013年03月24日
薄墨桜
2013年03月21日
2013年03月18日
三津の采づくり
2013年03月17日
2013年03月14日
2013年03月11日
伊勢音頭と古市歌舞伎
日曜日、賓日館の大広間
幸栄会社中による芝居風伊勢音頭
伊勢詣でに訪れた旅人が
荷物にならない伊勢土産、伊勢音頭を
楽しむ、というお芝居に仕立てています
正調伊勢音頭や相の山節、長唄伊勢参宮など
音曲もいろいろ
ぎっちょんちょん、なんてのも
ありました
そして今回は
古市歌舞伎保存会さんとのコラボ
「伊勢音頭恋寝刃(こいのねたば)」です
寛政8年(1796)5月4日夜の
古市でおこった油屋騒動が題材
孫福斎(まごふくいつき)とお紺さんの
艶やかな場面もあったり
二見バージョンで演じてくれましたよ
塩羊羹や御福や夫婦岩、
それに賓日館で結婚式を挙げたいとか
最後はみんなで輪踊りも
あっお紺さん!
幸栄会は元山田検番に所属し永年にわたり
伊勢の芸妓を支えてきた故幸太郎(西村幸子)に
三味線の手ほどきを受けた愛弟子有志による会なのです
さて次回は3月20日外宮前の
風餐亭にて(喜多やさん向い)
kymさん、ありがとうございます
幸栄会社中による芝居風伊勢音頭
伊勢詣でに訪れた旅人が
荷物にならない伊勢土産、伊勢音頭を
楽しむ、というお芝居に仕立てています
正調伊勢音頭や相の山節、長唄伊勢参宮など
音曲もいろいろ
ぎっちょんちょん、なんてのも
ありました
そして今回は
古市歌舞伎保存会さんとのコラボ
「伊勢音頭恋寝刃(こいのねたば)」です
寛政8年(1796)5月4日夜の
古市でおこった油屋騒動が題材
孫福斎(まごふくいつき)とお紺さんの
艶やかな場面もあったり
二見バージョンで演じてくれましたよ
塩羊羹や御福や夫婦岩、
それに賓日館で結婚式を挙げたいとか
最後はみんなで輪踊りも
あっお紺さん!
幸栄会は元山田検番に所属し永年にわたり
伊勢の芸妓を支えてきた故幸太郎(西村幸子)に
三味線の手ほどきを受けた愛弟子有志による会なのです
さて次回は3月20日外宮前の
風餐亭にて(喜多やさん向い)
kymさん、ありがとうございます