2013年01月30日

藻を刈る=儲かる

伊勢のとある飲み屋さんで発見
2DSCN1400.jpg
興玉さんの藻刈神事?かと思いきや

「儲かる」
ようにとこの店のカウンターで
絵師が描いてくれたそう
2IMG_6243.jpg

藻=アマモです

二見の浜辺、特に神前より南東には
たくさんアマモが流れ着いてます

あっ茶色の方です、念のため
緑はいま採れたてのアオサ=ヒトエグサ
2IMG_5543.jpg
蘇民(民話の駅蘇民:9時から17時)では
乾燥でなく生のアオサが、たまに並んでます

味噌汁に最適!

また蘇民の宣伝になってしまった。。。

藻とアオサは、この浜で
2IMG_5536.jpg
絶景JR参宮線の池の浦です
posted by 浜参宮観察隊 at 04:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 二見の話題> ほっほ〜、な小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする