
興玉さんの藻刈神事?かと思いきや
「儲かる」
ようにとこの店のカウンターで
絵師が描いてくれたそう

↑
藻=アマモです
二見の浜辺、特に神前より南東には
たくさんアマモが流れ着いてます
あっ茶色の方です、念のため
緑はいま採れたてのアオサ=ヒトエグサ

蘇民(民話の駅蘇民:9時から17時)では
乾燥でなく生のアオサが、たまに並んでます
味噌汁に最適!
また蘇民の宣伝になってしまった。。。
藻とアオサは、この浜で

絶景JR参宮線の池の浦です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■バナー作って見ました■
リンクはご自由にどうぞです
(145px × 35px)